\親子でにっこり過ごせる居場所/にっこりクラブ開講✨

子育ての不安解消&友だちづくりにオススメ!!
\親子でにっこり過ごせる居場所/
にっこりクラブ開講✨

<保育士 齋藤恵子>

ー 私自身の話になりますが、出産していざ子育てを始めてみると思っていた通りにはいかないことばかりで、不安と葛藤の連続。悪戦苦闘の日々でした。

その後、たくさんの地域のママと関わりながら、あの頃の私と同じように悩みや不安を抱えながら子育てをしている方の多さを実感してきました。

☆同じような悩みを抱える誰かと励ましあえる
☆悩みに耳を傾けてくれる専門家と出会える
☆ママに必要な「まなび」を得ることができる

そんな場所があれば、不安やイライラから脱出できて笑顔が増えるはず。

日常の中ですぐに使える遊び+ママが必要としている内容をわかりやすく伝えて悩みや不安を軽くしたい。
まるっと全力でサポートしていこう!
と、4月から6月クラス全5回の連続講座を開催します。

連続して参加いただく「クラス」で一緒に学べば
講師はもちろん、参加者さん同士のつながりも自然に深まるということも大切にしていきたいと思っています。

毎回必ずクラスの始まりと終わりに決まった流れでお子さまのお名前呼びや親子のふれあい遊びを行います。
同じルーティンを繰り返すことで、親子の関わりに落ち着きが生まれることを体感してほしいと思います。

・その他のおすすめポイント

☆毎回の講座資料ファイリング

講座の資料を毎回綴っていきます。教室で飛び交うリアルな経験談や同じ想いのママの声を書き留めれば、お子さまの成長の中で困ったタイミングで取り出せる貴重な栞(しおり)となります。

回を重ねて厚みを増したファイルは、子育て中はお守り代わりの資料集。

子育ての時期を過ぎれば、日々向き合い乗り越えた日々を思い返せる記録ファイルとなります。

世界で一つだけの育児書を一緒に作りませんか?

※定員に関して、連続講座申し込みの方を優先させていただきます。空きがある場合のみ単発申し込みの募集を行います。その場合、同じ講座をご受講いただけますが

連続講座申し込みで定員が満席となった時点で、単発申し込みの受付を終了させていただく予定です。

対象
①10:00-10:45 2ヶ月~6ヶ月
②11:00-11:45 7ヶ月~1歳ころまで

各回10組親子

内容
4/21(月)子どもの成長と発達
ー手形足形カバン制作

5/12(月)あかちゃんが泣く理由は?!
ーお家ですぐできるふれあい遊び

5/26(月)伝わる!言葉掛けのコツ
ー父の日のプレゼント制作

6/9(月)ママの自己肯定感を高めるとは
ー音あそび・楽器付き

6/23(月)生きる力をつける子育て
ー七夕制作・ミニ笹付き

連続講座お申し込み1回2500円・単発1回3000円

全回共通

◎持ち物
普段のお出かけグッズ・水分補給できるもの

◎会場
コミュニティスペースtree
(滋賀県草津市大路1丁目4-12 大丸ソイビル202号室)

★お申し込み方法
『コミニタス』公式LINEに
「にっこりクラブ受講希望」とお名前をお送りください

コミニタス公式LINE

https://line.me/R/ti/p/@475uftis?oat_content=url


もしくは、予約サイトからもご予約いただけます。
※現在、連続講座のお申込みのみ募集中。
 表示金額は、連続講座お申込みの方の1回分の価格となっております。
https://reserva.be/cominitas/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=39eJwzMTM0MrMAAARKAT

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!