「学童保育」なんとなく知ってるけど…
『実は私、何も知らなかったかも。』
『え、資格なしでも働けるの?』
そんな声から始まる、しが学童保育インターン。
子どもたちの放課後を支える「学童保育」の現場を、5日間だけちょっと覗いてみませんか?
学童保育って、どんな仕事?
- 学童は、いろいろな世代の人たちが働き、子どもに寄り添うことで価値観が広がっていくしごと。
- 学童は、子どもと遊び、勉強する中で、一緒に笑顔をつくるしごと。
- そして学童は、すべての時間を通して、子どもが幸せになるしごと。

インターンで体験できること
- 子どもとの関わり方
- 学童保育の現場の雰囲気
- 多世代スタッフとの協働
- 子どもたちの「放課後の居場所づくり」
実施概要
*応募締切
2026年1月30日(金)17:00まで
※定員に達し次第、受付終了となります。お早めにお申し込みください!
*申込方法
【こちら】から「しが学童保育インターン」公式LINEを追加
- 説明動画を視聴
- 参加申し込みフォームを入力
- 公式LINEに「氏名」と「動画を視聴しました」と送信
以上で申し込み完了です!
*インターンの流れ
- 申し込み完了後、インターン先と面談
- 実施が決定したら、5日間の体験スタート
- 終了後、アンケートにご回答ください



お問い合わせ
ご質問や詳細については、公式LINEから「しが学童保育インターン事務局」までお気軽にお問い合わせください。
🌟最後に…
子どもに寄り添い、子どもと笑い、子どもが幸せになる仕事。
しが学童保育インターンで、その魅力を体験してみませんか?😊
ご応募、お待ちしています!!









